ニュース

お知らせ
PLAUD NotePin、レッド・ドット・デザイン賞2025を受賞
【掲載日:2025年4月23日】この度、PLAUD NotePinが2025年のレッド・ドット・デザイン「製品デザイン部門」を受賞したことが発表されました。日常生活にAIをシームレスに取り入れるという私たちのビジョンと、チーム一丸となって実現した熱い想いの結晶として、PLAUD.AI一同、この瞬間を心より嬉しく思います。

大盛況!第11回メディカルジャパン大阪展に出展しました
【掲載日:2025年3月14日】PLAUD.AIは「Medical Japan 2025 大阪展」に出展し、大盛況のうちに終了!AI技術による医療現場の業務効率化に、多くの関心が寄せられました。ご来場いただいた10,820名の皆様、そして弊社ブースにお越しいただいた方々に、心より感謝申し上げます。

新登場の7日間無料トライアルで、PLAUDの実力を体験しよう
【掲載日:2025年3月13日】PLAUDは、会議の自動化、手書きノートのデジタル化、重要なアクションアイテムの抽出、既存ツールとの統合を通じて、ワークフローを革新し、時間を取り戻すお手伝いをします。新規ユーザー向けに、プロプランまたは無制限プランを7日間無料で試用できるトライアルを提供中です。詳細な開始方法や注意事項については、公式サイトでご確認ください。

クリエイティブな日々をサポートする専属AIアシスタント
【掲載日:2025年3月12日】本記事では、世界初のウェアラブルAIボイスレコーダー『PLAUD NotePin』の魅力を紹介します。インスピレーションは散歩中や友人との会話など、日常のささやかな瞬間に訪れるもの。高精度な文字起こし、要約機能、多言語対応を備えたPLAUD NotePinが、クリエイティブなアイデアを逃さず記録し、創造的な日々をどのようにサポートするのかを解説します。

文字起こし放題の「無制限プラン」が登場!
【掲載日:2025年2月19日】本記事では、多くのユーザーの声に応え新たに導入された『PLAUD.AI』の無制限プランについて詳しく紹介します。月ごとの文字起こし時間の制限がなくなり、会議や取材、学習、日常のメモまで、すべての音声を余すことなく記録可能に。仕事の効率化はもちろん、アイデアや貴重な情報を逃さず活用できる無制限プランの魅力を徹底解説します。

第11回メディカルジャパン 大阪展に出展決定!
【掲載日:2025年2月25日】PLAUD.AIは、2025年の第11回メディカルジャパン 大阪展に出展決定!本記事では、展示会の概要や見どころ、PLAUDの革新的なAI技術が医療現場でどのように活用されるのかをご紹介します。医療従事者や関係者必見のイベントで、実際にデバイスを体験し、業務効率化の可能性を探るチャンス。最新テクノロジーが医療の未来にどんな変革をもたらすのか、ぜひご注目ください。

もう二度と失くさない!『探す』機能が新登場!
【掲載日:2025年2月14日】本記事では、AIデバイス『PLAUD NotePin』に新たに搭載された『探す』機能の魅力を紹介します。Appleの「探す」アプリと連携することで、NotePinの位置を瞬時に特定し、紛失の心配を解消。高精度な追跡機能により、あなたの大切なデバイスをどこにいても確実に把握できる安心感を提供します。日常での活用シーンや便利な使い方を詳しく解説します。

医療情報の取り扱いも安心、HIPAA準拠AI音声記録
【更新日:2025年4月11日】シームレスなワンタッチ録音、SOAPなどの医療専用テンプレート、AIによる高度な分析機能を搭載した『PLAUD』。HIPAA準拠の高度なセキュリティ設計により、患者情報の保護も万全です。書類作成を効率化し、治療計画の質を高めながら、医療現場の事務負担を軽減。医師が患者ケアに専念できる環境をどのように実現するのかをご紹介します。

プロフェッショナルのための、カスタム要約
【掲載日:2025年1月3日】PLAUD.AIのカスタム要約テンプレートで、プロフェッショナルの業務効率を最大化。業界ごとのニーズに合わせたAIソリューションが、情報の整理と取得を迅速かつ正確にサポートし、生産性を向上させます。